金融機関一覧
CORPSあなたにぴったりの住宅ローンをさがそう
検索しています…
元利均等・元金均等とは?
閉じる元利均等返済
元金と利息の合計金額が、毎月同じようになるように返済する方法で、毎月の支払金額は固定となります(金利変動の場合を除く)。こちらの支払方法が一般的と言われています。
元金均等返済
借入金額を返済期間で均等に割った元金に対して、利息がかかる方法。毎月の支払は「均等金額+残り全体での利息分」となり、支払期間前半は高くなりやすいが、後半になるにつれて安く抑えられる傾向があります。
金利タイプとは?
閉じる変動金利
返済期間中に、利率が変動する金利型のこと。半年毎に金利が、5年毎に返済額が見直されます。他の金利タイプと比較して最も低金利ですが、将来的に金利が上昇した場合には、利息の負担額が増加してしまうというリスクがあります。
当初固定金利(固定期間選択型)
契約開始から一定の期間の金利を固定金利で借り入れ、所定の期間終了後に新しく金利を選びなおす返済手法です。所定期間の割引幅が大きいというメリットがありますが、固定期間終了後の金利は少し高めに設定されています。
全期間固定金利
返済期間中、借入の最初から終わりまで金利が変わらない金利型を指します。返済額が一定なので返済計画を立てやすいというメリットがありますが、他の金利タイプより金利が高く設定されています。
フラット35
住宅金融支援機構という公的機関がバックアップする全期間固定型の住宅ローン。基本的にはどの金融機関でも金利は同一ですが、事務手数料や保障内容が異なる点には注意が必要です。